

















事務局からのお知らせ
お知らせ一覧SDGsを平泉で学ぶ教育旅行
世界遺産平泉とSDGs
「平景の文化遺産」は、2011年に世界遺産に登録されました。
評価されたのは「戦争のない理想郷を目指した黄金文化」や、自然と融合しながら「周辺の環境に配慮したまちづくり」です。
SDGsにも平和や自然環境、まちづくりの目標がありますね。
平泉の歴史と文化を学び、SDGsについて考えてみましょう。
持続可能な世界をつくるため
今、私たちの世界は、紛争や感染症・貧困・気候変動・資源不足など、非常に多くの課題を抱えています。
それらの課題を解決するために定められた17の目標がSDGsです。
平泉の教育旅行では、戦争のない平和な世界を求めた「世界遺産 平泉」について知り、
SDGsと比較したり検証を行うことで、SDGsを身近に感じながら理解を広げることを目的としています。
SDGs探究テーマ
Teme 1浄土思想

関連するSDGsのゴール
探求キーワード
中尊寺金色堂・毛越寺浄土庭園・金鶏山・観自在王院跡・無量光院跡・気仙地方の金
Teme 2国宝と文化財

関連するSDGsのゴール
探求キーワード
国宝・極楽浄土・供養願文・金銅華鬘・紺紙金銀字交書一切経・重要無形民俗文化財
Teme 3歴史と人物

関連するSDGsのゴール
探求キーワード
前九年合戦・安倍一族・奥州藤原氏・源義経・西行・松尾芭蕉
Teme 4地形と自然

関連するSDGsのゴール
探求キーワード
自然との融合・金鶏山・北上川・奥大道・骨寺村荘園遺跡
Teme 5観光産業

関連するSDGsのゴール
探求キーワード
世界遺産のまち・公共交通・人材育成・伝統芸能・祭り・秀衡塗
Teme 6農業と食

関連するSDGsのゴール
探求キーワード
ブランディング・特産品・道の駅平泉・束稲山・餅食文化
-
SDGsとは
世界中の人たちが話し合い、2030年までに達成するべきだと決めた17の目標が「SDGs」です。国際機関・政府・企業・学術機関・市民社会、そして子供も含めたすべての人が、それぞれの立場から目標達成について考え、行動することが求められています。
-
平泉ってどんなところ
岩手県の南に位置する平泉町。中尊寺金色堂や毛越寺が有名な世界遺産の町です。現在も遺跡の発掘調査が進められており、文化遺産を守り生かすまちづくりに取り組んでいます。
SDGsの学び方
平泉の教育旅行では、世界遺産平泉について「経済・社会・環境」のカテゴリごとに探究テーマを設けます。
テーマの解説から探究のヒントを得た上で、ステップ1〜4の学習を進めていきます。
STEP 1事前学習

1)知る・見つける
自分が興味を持って知りたい、調べてみたいと思う探究テーマを選んでみよう。2)イメージする
上で選んだ探究テーマについて、イメージすることや知っていることがあれば書いてみよう。3)調べる
探究テーマに関することを、図書館の本やインターネットで調べてみよう。気になることや、現地で見てみたいこと、面白いと思ったことを書いておこう。4)伝える
クラスや班などのグループで、自分が選んだ探究テーマについて、選んだ理由や興味を持ったところについて伝え合おう。
STEP 2現地見学

平泉の町を歩いてみよう
探究マップや、スポット案内を参考にしながら、平泉の町を歩いてみましょう。 自分の探究テーマについて、見つけた体験したもの・こと、地元の人から話を聞いたことなどをメモしておきましょう。 どんな風に感じたか、感想も書いておきましょう。 自分の探究テーマ以外にも、平泉町で発見したこと、面白かったこと、疑問に思ったことなどをメモしておきましょう。 平泉町で見つけたこと、感じたことが、どんなSDGsの目標に当てはまるかも考えてみよう!
STEP 3まとめ学習

キーワードを書き出してみよう
平泉の現地学習を終えて、分かったことや感じたことをまとめてみましょう。 事前学習で選んだ探究テーマについて、平泉で調べたり、見つけたりした事がらやキーワードを書き出してみよう。 書き出した事がらやキーワードが、SDGsの17の目標のうち、どの目標とどのような関係があるかまとめてみよう。 平泉の町を実際にめぐり、出会った物ごと事や面白かったこと、まちの工夫や特徴などについて、自由 に考えてみましょう。
STEP 4発展

自分たちの街の魅力を考えよう
平泉で学んだことを元に、自分たちの街の魅力について考えてみましょう。 自分たちが住んでいる街の特徴や魅力について、事がらやキーワードを書き出してみよう。 書き出した事がらやキーワードが、SDGsの17の目標のうち、どの目標とどのような関係があるかまとめてみよう。 平泉町と似ているところはどんなところか、違うところはどんなところか考えてみよう。
教育旅行PRムービー
- 教育旅行モデルコース「平泉エリア観光体験」
- 平泉 〜仏国土・浄土をあらわす文化遺産〜